鳥の人10

胴体に毛皮貼る

鳥の人9

鳥の人8

仮の目玉入れ替え

鳥の人7

頭2個作り。

鳥の人6

虎刈りになっちゃうよ!もう一個頭作ってあるからやりなおしだよ!

鳥の人5

毛刈り

鳥の人4

目の玉入れ替え

鳥の人3

頭の革余る

鳥の人2

土偶はどうなったんだって話よな。

鳥の人1

来年酉年か。

革土偶実験2

樹脂で作った雌型に革を押し付けても、ハッキリと紋様は写らないので、チェッと思って放置していたが、やっとこさやる気になる。

革土偶実験

シリコンとかレジンとか。シリコンをアマゾンで買ったが、硬化剤が付いてない。返品しようと思ったが、もうシリコンのフタ開けちゃってて、これは未開封にはならず、返品不可だな。くそう。

古民家

amazonマーケットプレイスで絶版の本買う。 本体72円w。+送料257円。送料の方が高いw。 宿場町のこんな写真が載ってまして、 道路に対して、家々はナナメに建てられたという。 「隣家に出入りする人を見張れ、一種の自衛策だったという」 防犯のため? 現代…

革狼できた

羊の毛刈りしてる気分w 顔の毛の流れが逆だったな。 鼻を高くした。それでも鼻面短いなあ。 目の穴の位置ずれたw

革狼

半分だけ皮貼る。もう半分は、白い毛皮でやりたい。 毛ー剃る。 ミラー反転したらかっこいいかも。 あれ?w

スティーヴンキング:悪霊の島

スティーヴンキング著「悪霊の島」上下巻読了。 んー、あんまり怖くないね。上巻〜下巻の半分ほどが前フリな感じ。 シャイニングにでてきたREDRUMのような、暗号みたいなのがでてくるが、REDRUMと同じように、英語がわからないとピンと来んわ、…

野球ボール

ダイソーの球をバラバラにする。 ビーズを削る。 球の中身に粘土を盛って、ビーズをはめ込む。 バラバラにした球の皮を型にして、革を切って縫う。 まるめこむ。 完成。

縄文土偶

ガチャガチャで穫った縄文土偶たち。 縄文土偶は全て女性をかたどったものだという。 えー。あーほんとだ。 じゃあ、これはつまり、ある意味ひな人形だったんじゃねーの? wikiには、ひな祭りはいつ始まったのか判然としない、と。 じゃあ、起源は縄文時代ね…

中継ステーション

文庫で読みました。おもしろかったです。銀河の星々へつながる扉、中継ステーション。だが、ステーションのことを秘密にしないといけないそこの管理人は、宇宙人とはつながりがあっても、同胞である地球人とはほとんどつながりがない孤独な男。まあ、小説な…

革で水筒入れ

余った革を使ったので、斜めに切れてたりしますw 中にレッグウォーマーを入れて保温。だが保温的には完璧ではないな。

ど楽絵.......いくつめだっけ

ドラクエ10、オンライン入って1年経ちました。 1年前の出来事です。 で、今現在は、週討伐さえやっときゃええわ、的やる気の無さにw

謹賀新年

革で9

手や顔と同じ、羊の革でズボン。黄色に着色した。 いつも短めに作ってしまい、あとで弱る。 設計から施工まで。 100均のルレットの歯と、イヤリングの金具で、馬の腹蹴るやつを。 うさぎの毛皮。リアルw 垂れはダチョウの脚の革。 デザインとそんな変わらな…

革で8

革は伸びるので、楽。 靴はもっと凝ったものにしたかったが、楽な方に流れるw 試行錯誤。チャコどっかいったw ズボンの型紙とか検索すると、4枚要るらしい。表裏2枚貼り合わせればいいわ、と思っていたが、試しに作ってみると、立体を意識した展開図になって…

革で7

年賀状に間に合うんか、これ。

革で6

革で服作る。 自立した。 バルサを彫って、耳の型取り。 耳。 うさぎの毛皮巻く。 明らかに毛ー多いw ズボンも仮に作って大きさをみとく。本番は革でやる。

セッション

セッションをブルーレイで観ましたよ。 音楽教師がキチガイでした。 教えられるほうもキチガイになりました。 そのくらいでないと、ホンモノにはなれないということかー。

大ゴジラ特撮展

大ゴジラ特撮展を見てきましたよ。 初代ゴジラのオキシジェンデストロイヤーのプロップ、ビオランテなどの着ぐるみの雛形、絵コンテ、台本、そして着ぐるみの数々。 ホンモノの着ぐるみの大きさに圧倒される。こんなでかい重たいもんの中に人が入って、動け…

革で5

逆の手を作る。 両手そろった。

革で4

石粉粘土で手ー作る。 革、貼り付けーの。 こんなんなった。