いきなり完成。 糸、ファスナー、上の革をピンクで統一。 内袋を先に付けたら、残りの部分を縫うのがしんどかった。
やっとのっぺらぼうでなくなったので、実験作。 釣り糸がいいと思ってたが、余計穴が目立つな。 糸も太い方がきれいに見えるな、という実験。
のっぺらぼうで実験的に作ってみる。
何個作ってものっぺらぼう。 心が折れたので現実逃避で菅田将暉を描く。
鯛焼き形の革のポーチ、小銭入れ的なものをネットで見かけた。鯛焼きの型がうちにあったので、革を挟んでみるも、のっぺらぼう。
うまいこと松と梅の風呂敷があったので、ダイソーの角松と合わせて松竹梅完成。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。