読者になる

うごメモ記録。いやもううごメモ描いてないし

2022-04-14

たいやきポーチ完成

いきなり完成。
糸、ファスナー、上の革をピンクで統一。
内袋を先に付けたら、残りの部分を縫うのがしんどかった。
f:id:teccha:20220414160257j:plain
f:id:teccha:20220414160336j:plain
f:id:teccha:20220414160351j:plain
f:id:teccha:20220414160403j:plain

teccha 2022-04-14 16:04

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-03-25

たいやきポーチ4

やっとのっぺらぼうでなくなったので、実験作。
f:id:teccha:20220325075438j:plain
f:id:teccha:20220325100019j:plain
f:id:teccha:20220325100030j:plain
釣り糸がいいと思ってたが、余計穴が目立つな。
糸も太い方がきれいに見えるな、という実験。
f:id:teccha:20220325100146j:plain

teccha 2022-03-25 10:01

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-03-14

たいやきポーチ3

のっぺらぼうで実験的に作ってみる。
f:id:teccha:20220227192647j:plain

teccha 2022-03-14 07:03

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-02-27

たいやきポーチ3

のっぺらぼうで実験的に作ってみる。
f:id:teccha:20220227192647j:plain

teccha 2022-02-27 19:27

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-02-20

たいやきポーチ2

何個作ってものっぺらぼう。
f:id:teccha:20220220122648j:plain
心が折れたので現実逃避で菅田将暉を描く。
f:id:teccha:20220220122732j:plain

teccha 2022-02-20 12:27

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-02-13

たいやきポーチ1

鯛焼き形の革のポーチ、小銭入れ的なものをネットで見かけた。鯛焼きの型がうちにあったので、革を挟んでみるも、のっぺらぼう。
f:id:teccha:20220213013027j:plain

teccha 2022-02-13 01:30

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-01-05

寅年完成

f:id:teccha:20220105051455j:plain
うまいこと松と梅の風呂敷があったので、ダイソーの角松と合わせて松竹梅完成。
f:id:teccha:20220105054257j:plain

teccha 2022-01-05 05:17

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
次のページ
プロフィール
id:teccha id:teccha
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • たいやきポーチ完成
  • たいやきポーチ4
  • たいやきポーチ3
  • たいやきポーチ3
  • たいやきポーチ2
月別アーカイブ
うごメモ記録。いやもううごメモ描いてないし うごメモ記録。いやもううごメモ描いてないし

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる